8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮古市議会 2011-06-03 06月03日-03号

地震発生から最大波津波が来るまで35分はあったと思いますが、どのような対応をされたのか、時系列的に教えていただきたい。他の自治体では絶叫に近い声で避難を呼びかけながら、最後までマイクを離さず殉職された職員があったと聞いておりますが、当市の防災無線からの放送は全く危機感が感じられないように思うが、いかがでしょうか。 

陸前高田市議会 2010-12-07 12月07日-02号

当初、気象庁津波警報で出されていた本市への津波予想水位最大3メートルと報道されましたが、最終的には気象庁発表された到達水位は本県の久慈港と高知県の須崎港で観測された1.2メートルを最大波と報道されました。しかし、県内沿岸の各自治体が独自に設置している潮位観測機器では、山田町の1.6メートル、大槌町で1.45メートルと、気象庁発表より上回る津波が観測されました。

陸前高田市議会 2010-06-15 06月15日-02号

津波の第1波の後に最大波を観測したのはどの観測地点も共通していました。その後も同様の高さの津波が繰り返し観測されました。しかし、住民は第1波を見て大げさな報道だとつぶやきながら帰宅する方も多くいましたが、その間も警報は継続して出されていました。

宮古市議会 2010-03-01 03月01日-04号

次に、津波の概況でございますが、宮古検潮所では28日午後2時09分に高さ10cmの第1波を観測し、その後、午後6時25分に高さ70cm最大波を観測いたしました。 組織体制につきましては、大津波津波警報発表時刻の午前9時33分に宮古災害対策本部を設置し、その後、津波注意報への切りかえに伴い、本日午前1時20分に災害警戒本部体制に切りかえたところでございます。

  • 1